ジルコニア治療
ジルコニア治療は
けいデンタル
クリニックまで
ジルコニアの詰め物・
被せ物はおまかせください

見た目? 費用? 耐久性? 安全性?
それらをすべて満たした被せ物があるとすれば…それは、けいデンタルクリニックのジルコニアクラウンです。
見た目が良く品質も高ければ高額になるのが一般的ですが、多くの患者さまに費用面を含めてご満足いただけているのには理由があります。
当院でのジルコニア治療のメリット
国内でも貴重な
ヨーロッパトップクラスの
先進機器を導入高精度かつ低価格で白い歯を実現

この機器は九州では当院が初導入、2021年7月現在、全国でも10台しか稼働していない貴重なミリングマシーンです。
安全で高品質な
詰め物・被せ物を提供
豊富な経験を活かして厳選した歯科素材を使い、歯の色や形などが非常に高精度に仕上げられます。
当院では必要な材料などもしっかりと管理しており、プログラミル(PM7)を活用して安全性の高い、高品質なものを提供することが可能となっております。
費用
当院では「より良いものを少しでも多くの患者さまに
実感していただきたい」という院長の想いから、
低価格での提供が実現いたしました。
自由診療
前歯部・臼歯部 | 44,000円/1本(税込) |
---|
ジルコニアの特徴


白さと美しさが際立つ
パールのような輝きと光沢をもつジルコニア。
自然な透明感があり、天然の歯に合わせたリアルな色調を再現することができます。
審美性を追求される方にはとくにおすすめです。

バツグンの強度と耐久性
従来のセラミックは衝撃に弱く、奥歯では欠けることもありましたが、ジルコニアはセラミックの約3倍、ダイヤモンドに次ぐ硬さがあります。
また、歯科以外ではスペースシャトルの断熱保護材など、過酷な状況下で使用されることからも、強度と耐久性を兼ね備えた素材であることが証明されています。

安心のメタルフリー
金属は口の中に入るとイオン化して溶け出し、金属アレルギーの原因になったり、歯ぐきを黒くしたりします。
ジルコニアは生体親和性がとても高いため、口の中でも安定して歯や歯ぐきに馴染み、身体に悪い影響を与えません。金属アレルギーの方、妊婦さんやお子さまにも安心です。

変色を起こさない
口の中は酸性からアルカリ性、熱いものから冷たいものまでと非常に過酷な環境です。金属やレジンといわれるプラスチックでは数年で劣化する恐れがありますが、ジルコニアは耐熱性、耐摩耗性、耐薬品性などさまざまな点で優れており、長期間口の中に入れても劣化しづらく、変色を起こすことはありません。

むし歯リスクを軽減
詰め物・被せ物の治療で注意したいのがむし歯の再発です。
金属は温度変化と酸に弱く、元の歯との間に隙間ができるため、そこからむし歯になる可能性が高くなります。
ジルコニアは熱にも酸にも強く、元の歯に密着し続けることができるため、むし歯になりにくいというメリットがあります。

歯周病にもなりにくい
金属の被せ物は静電気を帯電するため歯垢を引き寄せやすく、歯肉炎や歯周病を誘発してしまいます。
ジルコニアは表面がツルツルしているので、歯垢が付きにくく、付いても簡単に落とすことができるので、歯周病リスクの軽減になります。
天然歯と比べても歯垢の付着が少ないと感じられるほどです。
こんな方におすすめ
- ● 目立つ銀歯を、白い歯に変えたい方
- ● 年数がたっても着色しない、きれいな歯に変えたい方
- ● セラミックの詰め物・被せ物が割れたことのある方
- ● 歯ぎしり、食いしばりのくせがある方
- ● 差し歯をしているが、歯ぐきの黒ずみが気になってきた方
- ● 金属アレルギーなので、金属不使用の被せ物にしたい方
- ● 審美性も耐久性も最高のものを被せたい方
- ● 他院でジルコニアを検討したが、高額だったのであきらめた方
注意点
- ・ジルコニアは強度が非常に高い素材ですが、ごくまれに割れや欠けが生じる場合もございます。
- ・健康保険適用外となります。